石見川越駅―(写真館)
(三江線・いわみかわごえ) 2011年7月

鹿賀は昨日最後に降りましたね

なんか庭っぽい

鹿賀、川本方

川戸方


苔がいいね


緑と土の匂いが鼻腔を刺す


なんか和


「曲」おもしろい。



なんかホームらしきものがありますね
かつては向うにもホームがあったようです
かつては向うにもホームがあったようです




かつては引き込み線もあったようです

集札箱とかあるけど、ワンマン時代じゃなかったころのものか…


厠


駅員用と旅客用

出札口があったことに驚き


やはりホームは高いところにあるのがよい

駅務室の中はもぬけの殻でした


だいぶすっきりしています

チッキ台もあるので、貨物もあったのでしょう

石見川越駅駅舎その1.

石見川越駅駅舎その2.

江の川の堤防です

美容室と郵便局

この辺に引き込み線があったと思われます

石見川越駅駅舎その3.

石見川越駅駅舎その4.
改装はされています
改装はされています

後背湿地ですが、街道沿いには路村が見られます

めっちゃたくましい木

割と利用者はいたようです

もうすぐ霧晴れそう

ほんと味のある街道


駅務室
病院にありそうな椅子があるのみでした
病院にありそうな椅子があるのみでした

川越郵便局

平地があるところは少ないので、水田耕作です!

めっちゃクラシカルな道が続く


駅前

また今日も暑くなりそうだ


石見川越駅駅舎その5.


さっきも美容室あったような

もうここ渡るしかない、みたいなところはたくさんあります

川へ至る道

ほんと生垣も柵もないのには驚き
長閑だなぁ
長閑だなぁ


駅近自販機

駅前商店
酒屋さんです
酒屋さんです


なんとビンコーラ発見!

栓抜きもぶら下がってます

酒類もあります

鉄道だから飲めるよなぁ
でも、夏の暑さでたぶん倒れると思う
でも、夏の暑さでたぶん倒れると思う

ここからはいい道になってました

立派な踏切です



えっ、これJAなんだ…



残り時間あと9分くらい




次は千金で降ります