甲奴駅―(写真館)
(福塩線・こうぬ) 2011年7月
福山方、来た方向
こういうの見ると芸備線思い出す
隣は上下駅。市街です。
だいぶ登って来たなぁ…
塩町・三次方
奴という漢字が地名に入っているのは、中国山地内でときどき見かけます
待合所
至三次
福山方
割と新しい家が並んでます
隠れて見えんけど
木の匂いが漂ってきます
駅舎内にて
駅務室はタクシーの事務所になってました
なんか昔の木造駅舎を改装したようです
換気のためにホームとの出入口が開けられました
新しい板が貼ってありますね
なんやかやと旧刊が置いてあります
福山まで950円、三次まで320円
安くて助かります
甲奴駅駅舎その1.
甲奴駅駅舎その2.
これは前の駅舎からのものかな
駅から出て
甲奴駅駅舎その3.
こちらはバスの車庫になってました
なんと広島行の高速バスがこの駅前からの始発でした
おおむね2時間程度で広島駅とを結んでいるようです
それで車庫があるのですね
タチアオイ、夏の花ですね
なんとなしきれいだなぁと
福山方
甲奴駅駅舎その4.
甲奴駅駅舎その5.
屋根に注目
甲奴駅駅舎その6.
甲奴駅駅舎その7.
正直新築したのか昔からのものを改装したのかわからない
甲奴駅駅舎その8.
トイレ
お好み焼き屋が併設されています
残念ながらこの時はやってませんでした
木造駅舎に飲食店が併設されている例は北海道、四国、九州によくある形態でした。
飲み食いしながら駅の仕事をする、そんなことを夢想したこともあります
甲奴駅駅舎その9.
戦前からの建物でしょうか
駅前から出ましょう
やはり戦前からのものですね
米大統領ジミー・カーターとの交流があったそうです
けっこうハコモノがでたようです
広島の個人のお好み焼き屋の多さは特筆に値します
右書きなので、これも戦前のものでしょう
屋根の文字がよく見えます
こんな感じの酒屋さんは中国地方ではちょこちょこ見かけます
上下・府中・福山方
甲奴商店街
至駅
なまこ壁ですね
鳥のような波のような…
このギリギリ感がよい!
昔は全部分かれてましたね、ワープロ、オーディオ、計算機…
北海道の要素が入っているような…
明賀スーパー
やっぱ飲食店は結構ありますね
カーター通り駅?
なぜかアルミサッシと立山は相性がいいように思える
これがカーター通り駅だそうです
甲奴ショッピングセンター
甲奴のいわばモールです
雲っぽいけど、夏だぁ
小童川橋梁
西野の交差点
広島県道27号 甲奴市街です
何か食べたいので、ここで買い物しましょう
パンとか売ってるかなぁ…
主に乾物でした
雑誌、服、アイスなどもあります
チーズ、ウインナーなどもあります
ここで茶とパンを買いました
カーター通り駅
ここは出入り自由です
なんか美佐島駅を思い出してしょうがないんだけど
鉄道の駅より立派でした
カーターもここに来たのでしょうか
町の電気屋さんです
駅のあるあたりは少し高台のようです
甲奴駅駅舎その10.
甲奴駅駅舎その11.
甲奴駅駅舎その12.
とにかく暇で仕方なかった
甲奴駅駅舎その13.
甲奴駅駅舎その14.
三次方
ふさふさですね
府中方
裏に行ってみました
昔ながらの汽車時代の駅ですね
なんか虚しい
この辺は同じような形の家が並んでます
駅近です
のどか
夏になったばかりです
上下方
ほんと夢のような夏の日中ののどかさでした
列車よこーい
涼しい日陰で休みましょう
また恐ろしいほどの箱モノを作ったんですね
広島は平和関連の事業ならお金がどっと出るのです
あんまりこういうのも最近は見かけなくなりました
甲奴駅駅舎その15.
甲奴駅駅舎その16.
2時間後の15時、やっと来ました