香淀駅―(写真館)

(三江線・こうよど) 2011年7月

三次方
いい名前が付けてあります
嗚呼、雄渾な江の川
川べりなのでしょうね
三次方を望む
車はなーんも走ってません
緑は茂るに任せてあります
ホームから見た駅舎
こっちにも駅名表示が出ています
駅舎周りは公園のようになっています
だいたいどこも似たような感じです
農林業では割と使うのかもしれない
作木口、口羽、粕淵、浜原方
香淀駅その1.
近年の木造無人駅に多いタイプです
倉庫か何かなのでしょう
香淀駅駅舎その2.
香淀駅駅舎その3.
浮き文字に黒地なので視認しにくい
長椅子は結構あります
駐車場
香淀駅駅舎その4.
作木口方
何か公的な施設だと思います
橋の近くまで行きましょう
なんか旧道っぽいものが…
車とかバンバン走ってそうな橋です
江の川
作木町は丘陵地帯にあります
浜原方に見た江の川
ほんと自由に流れています
そのままという感じですね
都市部ならこういうとは河川敷として野球場やゲ―トボール場になっているのでしょう
橋渡ってすぐに踏切があります
河川敷の一部は耕作地になっていました
橋から見た駅
三次方
旧道らしき道
この辺の県道はずっとこんな感じです
橋前 特に案内板などはなく 舗装の状況などからして、橋はまた管理者が違うようだ
香淀大橋
川遊びはまぁまぁなされています
駅方
香淀駅駅舎その5.
香淀駅駅舎その6.
ゆっくり休めるところがあるのはやっぱりよいが、ここでの滞在は40分ほどなので、そんなに休む時間はなかった
素材は保守的だけど、建物の形は革新よりという、なんとも言えないこういうタイプの駅舎が地方で量産されている
ここでペットボトルに水くんだ
一応ここでも水道が借りられます
作木口方
もう今日も一日が終わりか
次はお隣り、式敷へ