三次駅―駅前―(写真館)
(芸備線・みよし) 2011年7月
この地方都市感がよい!
三次ステーションプラザ
全体的に時代がかった色調だが、まぁ別に悪くはない
ラーメン屋があります
三次観光協会
頑張ってる方だと思います
三次駅でこの駐輪所のキャパは厳しいのでは?
官立風駅舎左側にありがちな光景
70年代
しかしタイルもはがれずきれいなままです
トイレとコインロッカー
多目的トイレですが、なんか向う側の世界に出られそうな感じ
日陰は助かる
渡るときは注意しましょう
バスへの乗り継ぎがしやすそう
大駅の端にあるこういう不思議な一角好き
真冬の深夜、高知駅でこういう案内板眺めてたなぁ
大駅には官舎がつきものです
証券会社、メガネ屋、音楽教室など街の機能が集まっています
緑も配されていて余裕がある
三次駅駅舎その1.
駅の左側の様子
三次駅駅舎その2.
三次駅駅舎その3.
表示は小さめです
三次駅駅舎その4.
三次駅駅舎その5.
こういうところってあんまり入らないところですね
三次駅駅舎その6.
かつての支社とか運転区とか?
三次鉄道部
部活みたい
中では何が行われているのだろうか
お昼時
かなり暗かったが
ステーションプラザ内
なんといってよいかわからなかった
三次駅駅舎その7.
三次駅駅舎その8.
お祝いでいろいろと名前が掲げられています
駅前出口
塩町方
街に出て、美容院行って、食事して…三次は夢のような街
至駅
うまそう
え、こんなんまだあるんだ…
西三次方
三次駅前交差点
三次駅駅舎その9.
植え込みがきれい
柵がよい!
こんなんまだあるんやね
三次駅駅舎その10.
三次駅駅舎その11.
さて食事をしに、塩町方向に向かって歩きましょう
駅方
なんとココス発見!
ここでもいいかな~と思った
国道183号、広島、松江が案内されているのが印象的
あのイズミっていうモール入ろか
そしてその中は何と大都会だった
あんまり見かけないハンバーガー屋「スパロー」
なんか普通でした
ミスドもあります
お盆の季節なので行燈が数多く展示されています
里帰りする家族のためにも必要なのでしょう
けっこう人はいてはりました
ここは広島牛の世界なんだ
駅方
びっくり屋ってなにかそういう意味なのか…
素泊まり3500円だそうです
90年代の建築が多いですね
地方バブルが思い出されます
駅に戻って
14時15分発の口羽行に乗ります
天井のこれ、なんでしたっけ
三宮にもあったような
旧出札口
キオスクで買い物しなくて申し訳ない
待合所
夢と元気があふれる街だそうです
日本にそういうところはもうないかも
芸備線の備後落合行や福塩線の府中行も案内されています
ジャンクションですね
さぁ夏の空気切って行くぞ!
あっつい
路盤からの輻射熱も
次は塩町に向かいます
塩町方
旧鉄道用地
あの辺の家からは毎日ヤードが眺められそう
本数も減った今、そんなにうるさくもないでしょう
右端は芸備線三次~広島までだけを走ります
なんか似たような家が多い
けれど最近のものです
おっとそろそろ出るかな
お城のような家もある