西広島駅―(写真館)
(山陽本線・にしひろしま) 2011年5月
岩国方
裏手にはまたのどかな光景が残存する
輝かしい山陽本線
丘陵地も宅地開発されています
以前はもっと大きな駅だったようです
旧貨物扱い付近
西広島駅では駅員一人一日1kgのCO2削減を奨めているそうです(過呼吸?)
社員さんが寄付してくれたのだろうか、ありがたや
広島方
昔ながらの上屋
これから、赤、青、黄の嵐になります
とにかく暑い五月だった
満州旗かな
なんとなしさびしい
赤多いですね
利用者の非常に多い駅です
ああいう裏手の駐車場好き
かつてはその辺の小駅と変わらない設計だったかも
広島といえば平和
こちらはたいてい人少なめです
至広島
やっぱ赤多いな
洗脳かな
こっからIZUMIっていうスーパー入れたらおもしろい
懐かしいホーム
こちらは歴史としては新しめです
大規模な倉庫
緑成分が意識されています
広島人の赤着用率は割と高め
気動車が来ました
山口線や岩徳線を走ってそうな…
東京と大阪へのいざない
でも圧倒的に東京の宣伝の方が多い
どこにでも宣伝があります
高速バスやLCCとの競争でしょう
旭山神社とあります
階段は一部木が使われています
なかなか大きな街です
広島方
広島は意外と平地が少ないので、山手はたいてい開発されています
岩国方
裏口もあります
かつての鉄道用地でしょう
有人改札です
暇そう
ヤバいくらいの東京格安新幹線のポスター
ノルマがあるのでしょう
0時20分から5時20分までは利用できませんとのこと(裏口?)
広告もやはり赤
3番線
電化の記憶もそう遠くないのか
広島方面も岩国方面も需要の多い駅です
広電の社屋が見えますね
己斐(こい)の街へ明日富むラインを延伸しようとのこと
そのための用地でしょうか(まさか…)
上屋の終わりを見るまでは…
貨物用の屋根ですね
古レールを用いた上屋の柱
いくつもの寝台車が過ぎていったのだろうな
広電の乗り換えの度に混みます
こちら側はあんまり見えませんものね
一見非電化に見える
西広島駅は環境宣言などしていろいろと熱心なようでした
こうしてみると近郊の駅
トランクルームがワムみたい
プランターがあるのも環境宣言のためかな
なん山城みたい
古レールが優美
まぁ九州新幹線も開業したしね
駅舎内にて
2011年の節電ため暗いです
うまそうな飯屋
なんかみどりの窓口っぽくない
この4色旗なんとかならんか…
駅出てすぐに感じられる活気
いちおう軒下にあたります
これぞザ・駅前と思わせる造り
きょうびこんな駅前は絶滅種だ
西広島駅駅舎その1.
赤ちょうちんはほんとすごい
赤ヘルきっぷがいいですね
ここで飯食いたかったな
地元の人にとっては変わり映えしない駅前なのかもしれない
しかし復興の記録でもあろう
その2.
駅は意外と横に長い
その3.
形が民営化の匂い
JR四国はこういう形が好きですね
サテン
突き当りはハートインてず
左のオバハンとか昭和ど真ん中やな…
ひろでんビル
駅遠景
道はかなりややこしい
この先は路面もあるし…
広島市街の一端
山の緑と屋根の緑と…
なんとなく
古風な専門店
緑の屋根がきれい
大都市にはたいていあります
向洋に降りた時と同じ匂いが…
東京でいうと大塚あたりか…
右手、広電西広島駅
まだあんな車輛が走ってるとは…
広電西広島駅ですけど、特にそういう表示はなく
駅前のパチンコ屋
飲み屋多めです
とにかく息つく間もない交差点だった
至新己斐橋
広電の駅との位置関係
広電ビル
おもしろそうな商店がたくさんあります
この辺で一人暮らしして
夜にこのここ一のカレーを食うのを想像した
なんか魚民とパチンコ屋が合体してる感じ
西広島駅その4.
5.
6.
バス乗り場にて
7.
昭和のころにはよくある、駅みたいな造り
緑地帯は神秘ゾーン
8.
横のバーが残ってる横断歩道
9.
最近はこの緑の瓦屋根の駅舎もほとんどない
すぐ思い出せるのは和歌山線の岩出駅とか?
このややこしさがよい
10.