尾道駅―夜の尾道駅

(山陽本線・おのみち) 2011年5月

夜の尾道駅

 夕刻、入野駅を訪れた後、その日の予定が細かく決まっていなかった。心の声に耳を傾けると、まず、風呂に入りたい。思い出すと、昨晩は備前福河という無人駅で駅寝して丸一日動きっぱなし。思い返せば、兵庫県の端からここまで駅を渡り歩いてきたのだった。それから、なんかまともなのが食べたい…。それらを考え合わせると、三原か尾道に戻るしかない。明日にかけての大まかな段取りとしては、呉線の初めの方の駅で寝て、早朝はそのあたりの駅を来訪、頃合いを見て山陽本線に戻るというものだ。
 にしても、調べようにも手元にあるのは二つ折りのモ古式ゆかしいモバイル、おまけにEZwebに契約していないため、頼れるのは自分の記憶だけという始末…
 「とりあえず尾道まで行ってみるか…」

 暗い時分に尾道まで戻るのはなんとなし気乗りしなかった。なんか頭が混乱するのだ。運賃も余分にかかるというのもある…。僕の記憶では尾道には銭湯があったはずなのだ。着いてみると、にぎやかな瀬戸内地方に引き戻されたという感じ。そう、三原あたりでカラーが変わってしまうのだ。本線の三原以西は、かなり濃い広島色である。けれど笠岡から三原までは広岡県ともいうべき、実ににぎにぎしい瀬戸内の明るさを湛えている。

以外と駅舎内はそっけなかった
民衆駅の感じはない。
みどりの窓口にて
新尾道駅はわりと離れています
尾道駅駅舎

 駅を出て驚いた。なんともローマンテイックな宵の港町で、街灯があちこちに光芒し、えもいわれぬ妖気が充満している。大きな駅を出てすぐ潮の香りに煽られるというのも、そうそうないことだった。観光整備は著しく、平野は少なくとも、尾道はなかなかの都市のようだ。けれど遠くから見守る尾道城のほか、街をよく観察すると、そういう昭和の薫りも感じもあって、多少は重層的だった。(尾道城は由緒ある城ではないとのことだけど、絶好のポジションを占めている)。
 

えらく整備されていた
そして尾道城!
オーシャンビューのマンションまで建って…

 潮風と宵の光の尾道駅前があまりに美しく、銭湯のことがどうでもよくなってしまった。そもそもうろ覚えで適当に歩いていけるようなものではない…妙な話、尾道はもっとコンパクトな町だと思っていたのだった。一日の終わりともあって、すこしばかし駅から離れたところまで行っただけですっかり疲れてしまい、早々に駅へと引き返した。
 駅前のドーム屋根のある商業施設では女子高生らが楽しそうにドーナツを買い食いしていた。きっと楽しい街なのだろう。

駅から離れると…
港の明かりがきれいだった
駅近くの観光施設?
尾道もなかなか大きな都市である

 疲れ果てて、食べることもどうでもよくなってしまい、コンビニもないのて、つぎの三原に期待することにして、駅の前でぼーっと潮風を浴びながら立っていた。いいところだな、と。あまりにいいところすぎて、僕はかえって足が遠のきそうだった。日中の暑気はうそのようで、肌寒く、風の中にかすかな潮の粘りがあった。ほかにも立っている人はいて、サイクリストかもしれないし、地元の人で、飲み会の待ち合わせかもしれなかった。
 そうして立っていると、五十代くらいのちゃらちゃらした高田純次風の男が近づいてきた。どこから来たの? 旅行? などと訊いてきて、不意打ちのようで驚いたが、平静を装った。今こういうカードを紹介してるんだけど、入らない? という。僕は、ここには旅行で来て、それ以外ではあまり来ないので、というと、あっそう、と引き取ったけど、何歳? と、訊かれて、肌の色つやよくて若く見えるね、といわれたとき、毎日ストレスなく過ごしてるのがバレたみたいで、ずいぶんと僕は慌てた。しかしこのエネルギーをほかのどこで使えというのだろう。やろうとしたこと全部潰された気が僕はしていて、心の長い休暇を誰よりも求めていた。いっぽうで僕は焦りに駆られて何かを進めるのはあまり向いていなかった。だからそれらから離れた僕は、余裕のある気持ちで駅寝旅ができたことはいうまでもない。無限につづく時間を感じていた。衰えや死というものを想像させるものが、自分には何もなかった。

こんないい場所に尾道ラーメン店
だいぶ開発されたんでしょうね
ミスドもあります
なんとなし、旅心地する町の駅前にはドーナツ店がある気がする

 重要な列車が去ると、まだ二十時前だというのに尾道駅はしんと静まった。山陽新幹線の開通前は数多くの優等列車が停車したのだろう。旅行で来た以上、日の出から終電まで動き回って、すべてを見たいり気持ちがあって、暗くなる前にどこかに泊まってうまいものを食いに出かけるといったようなエレガントな旅はまったくできそうもなかった。少なくとも切符は日付が変わるまで有効だからね。
 ホームで明かりの中、三原行の列車を待っていると、この辺あちこち行き来しているせいで、この辺に住んで勤めているなら、きっとこんな感じなんだろうなと重いね急に旧車に入ったときの匂いが鼻腔を突いた。