徳山駅―在来線駅構内―(写真館)
(山陽本線・とくやま) 2011年5月
3番線にて。岩国方。
山口県の端っこまで行きます
1番線にはなんか賑やかさはあまりないなぁ
岩徳線や山口線などで使用される気動車が止まっています。
3番線、下関方。まさか白線がそのまま残っているとは…
左側、新幹線側に海があります。
国鉄時代…
古レールすら使っていない上屋に驚き
カップの自販機がいいね
何もなさが逆に昭和
鉄道関係者の施設があります
昔の国鉄の駅はどこもこんな感じで、ただの乗り場という感じでした。
保線員用の踏切
ビジネスホテルが何棟か見えます
徳山では英会話が学べます
こちらは新幹線側、東横インが見えています
貨物も好きなだけ走ってきて止まっています
午前も落ち着く時間です
モノトーン
新幹線や在来線の運転士、車掌の宿舎
植え込みもあり、格式が感じられます
岩国方
岩国方にみた駅舎付き1番線ホーム
櫛ヶ浜は分岐点、新南陽は大きな駅です
上階は図書館になってます
階段前エリア
右手は洗面台の跡でしょうか
階段よりホーム岩国方エリア
岩徳線は人気なさげ
元うどん・そばのお店かな
この辺になると誰もいません
隣りの5番線ホーム。
ホテルα-1もあるのか…
名所案内のしょっぱなが回天基地跡とレベルが高い
戦争は負けて、そして終わった…
結構うねってる
昭和のインパクト
隣りの5番線ホーム。かなり小規模です。なんか支線用っぽい。
5,3,4
右下の箱なんやろうな
基本、山口や広島は東京志向になります
歴史的な経緯もあるでしょう
跨線橋
跨線橋にて
岩国・広島方
防府・下関方
新幹線コンコースへ
新幹線コンコース
もうできてだいぶ経つもんなぁ…
国鉄時代のサインです
左手跨線橋
こういう冗長なスペース好き
なんか裏通路があります
?
たぶん物品などを運ぶ通路でしょう。大きな駅にはたいていあります。
ここも以前は何かだったのかな…
ズームのせいで勾配きつめに見えます
昔の大駅のデッドスペースにありがちなケーブルテレビコーナー
90年代はほんとケーブルテレビブームだった。多チャンネルなんとかって…
改札外を覗いて
ケーブルテレビでも見てゆっくり休みましょう
下関だけではなく、徳山でもとらふぐは名産です
新幹線乗り換え改札口
東北大震災からまだ3か月なので…
各駅前で救援物資を集めたり、代替として西日本のこちら側での工業生産が始まりかけていたころです
こちらは海側の在来線改札口。
大駅で自動改札なしというのも衝撃的だが、このころの山口県ではごく普通のことでした。
キオスクに架かる発車案内板。
サインはほんと国鉄のころのまま。民営化当時はまだ山陽新幹線もできてそれほど経っていなかったので…
左手在来改札、右手新幹線乗り換え改札。とはいえ、こ新幹線の改札はここしかないので、改札外から新幹線に利用する場合でもいったん右の改札を通過することになってました。
ああいうところで軽食を取ってみたい…
新幹線の発車案内板。在来側に向けられていますが、初めの有人改札を通ってすぐのところにある感じです
いろいろとオブジェがあります
今朝の高水にも鶴のオブジェありました
少し新幹線改札内を覗いて
左手跨線橋
跨線橋内に発車案内板もあり便利です
広島推し
5番線ホーム
5番線ホーム
下関方
岩国方
新幹線駅舎は変わらんなぁ…
なんとなし岡山を思い出したり…
岩国方
下関方
乗務員の帰還用通路としてもこのホームは使われているようです
古風な待合室とともに
隣りのホーム。貨物は去りました。
改札を見通して
九州新幹線開通は東北大震災の発災の翌日でした(2011/3/12)
防府・下関方
生け花スペース?
謎の空き地
岩国方
新南陽・防府方
なんとなし高岡駅を思い出す
1番線ホーム
防府方
岩国方。1番線は早くにホームがなくなります。
なんとなし山口らしい
広告もだいぶなくなりました
公衆電話も懐かしい
誇らしい駅長のサイン
ここも窓口だったのでしょうか
かつては特急の停車する名誉ある乗り場だっただろう
精算所はもうなくなってました
みゆき口(山側)、在来改札
これだけで事足りてしまうのか…
見にくいとろこに発車案内板があります
構内からもたこ焼きが買えます
結構古風なトイレ
この辺は荷物関係っぽい
防府方
だいぶ長いですね
ヤード用の投光器があります
グランドひかりです
岩国方
駅前から見える荷物フロントに行きつきます
山陽という感じ
西日本だなぁ
ホームの床面は改修されていました
いざ改札外へ
中はきれいに改装されてました
懐かしい有人改札
全体的にやけに白っぽい
出札
あまぐり屋さんがあります
飲食店横丁
完全開放型です
横丁にて
なんか不思議な感じだ
古風なトイレなど
外側からも入れます
脱出
JR西のコンビニ、デイリーイン
おっきな街に来たなという感じ
ここからは姿勢を正して歩かなくてはならぬ
大和証券
都会らしくて気が引き締まります
ああいう動きのない空間すき
周防の国に来たなぁと
こちら荷物フロント
荷物の取り扱いがあるのですね
駅務関係
なんとものどかだった
都市です